【11月12日(水)開催】【神戸建築祭コラボ】 鳥瞰図絵師 青山大介の解説で楽しむ 明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールド貸切ツアー
開催曜日
水
所要時間
3時間
大人 (13歳以上)
6,900円
Outline 概要
スケジュール
お迎え場所/現地集合
お送り/現地解散
9:00
集合 橋の科学館
9:10
(体験開始)橋の科学館
ツアーに関する説明、安全備品の装着(ヘルメット、ストラップ等) 展示室で明石海峡大橋の建設技術を学習
橋の科学館から明石海峡大橋へ移動
舞子海上プロムナードを経由して明石海峡大橋管理路へ 主塔までは管理用の通路を歩きます。(約1km(約15分)) 管理用の通路は道路の下にあり、普段は関係者以外立ち入ることのできない点検用のエリアです。 管理用通路の床は格子状、足元には海が広がります。 足がすくむ方もいらっしゃいますが、慣れれば文字通りの「海上散歩」が楽しめます。 「海上散歩中」に明石海峡大橋の建設に携わった「ツアーガイド」が、 橋の技術や裏話などを楽しく説明します。
明石海峡大橋 主塔登頂
エレベーターで塔頂に向かいます。 98階(海上約300m)まで約2分で到着です。 高さ約300mの塔頂から360度の絶景を堪能 天候が良ければ、あべのハルカスや関西空港、小豆島まで望めます
青山大介さんによる特別解説
鳥瞰図の視点で舞子の街並みを解説 舞子公園鳥瞰図をご紹介
明石海峡大橋管理路から舞子海上プロムナードを経由して橋の科学館へ
神戸建築祭事務局より11月30日(日)開催イベント情報のご案内
12:00
(解散)橋の科学館
※解散時間が変動する場合がございます。ご了承ください。 ※スケジュールの内容は、予告なく変更される場合がございます。
現地集合の場合
9:00
現地解散の場合
12:00
Plan Information プラン情報
含まれるもの
- ブリッジワールド塔頂体験参加費、安全装備付き〈消費税・傷害保険料含む〉
含まれないもの
- 集合場所までの交通費
必要事項
- ① 13歳以上の方(13~15歳の方は、大人の同伴者が必要です。)
- ② 補助具なしで、自ら2km以上の歩行ができ、階段の昇降ができる方
- ③ 高所及び閉所恐怖症ではない方
- ④ 飲酒されていない方
- ※必要と認めたときは、アルコールテストをする場合があります。テストの結果、飲酒と判断された場合にはご参加いただけません。
- ⑤ 誓約書に記載の内容について誓約していただける方
- https://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/condition_2.pdf
持ち物・服装
- 【持ち物】
- ご本人の氏名・年齢を確認できるものをご準備ください。
- 手に何も持たない状態でツアーに参加していただきます。貴重品等の手荷物はリュックサックなどに入れてご準備ください。
- 貴重品以外のお荷物は、ツアー説明の部屋に置いておくことができます。施錠は行いますがツアー中は無人となりますのでご了承ください。
- 眼鏡、スマートフォン、カメラ、ビデオカメラ、双眼鏡等を使用される方は、落下防止の ため、首から下げられる状態としてください。
- ※眼鏡、スマートフォンのストラップは当日貸し出しますが、スマートフォンのサイズによ っては使用できない場合がありますので、極力ご自身でご準備ください。ツアー中、ストラップは外さないでください。
- 【服装】
- ボルトやナットに当たったり引っかかったりする恐れがありますので長ズボンを着用するなど、皮膚の露出が多い服装は避けてください。
- 滑りやすいところ、つまずきやすいところ、急な階段等があるので、革靴、ハイヒール、サンダル(スポーツサンダルを含む)等は着用せず、はきなれたスニーカーでご参加ください。
- ツアー中はヘルメット・安全ベスト・手袋を着用していただきます。(当日貸し出します)
その他情報
- 定員:43名(最少催行人数:34名)
- 現地係員が同行します。
- お支払いはクレジットカードのみです。
- デビットカードを使われた場合、予約が確定していなくても即引き落としとなる場合があります。予約確定しなかった場合は返金されます。
- 写真は全てイメージです。※画像右上の■をクリックして他の写真をご覧いただけます。
- ペットの同伴はご遠慮ください。
- 大雨・強風・雷などの気象状況、またはその他やむを得ない事情により、安全かつ円滑な実施が困難と判断した場合には、ツアーを中止することがございます。中止の際は、開催日前日の16時以降にご連絡いたします。
- (※上記に関わらず、天候急変ややむを得ない事情によりツアーが安全かつ円滑に実施できないと判断した場合には、急遽中止のご連絡を行うことがあります。ご了承ください。)
- ご予約の変更やキャンセルを希望される場合は、マイページからお手続きください。
- お申込みいただいた時点で①「プライバシーポリシー」②「旅行業約款」③「旅行条件書面」に同意いただいたものとみなします。必ず以下の3点の内容をご確認の上、お申込みください。
- ①プライバシーポリシー https://www.feel-kobe.jp/privacy-2/
- ②旅行業約款 https://www.feel-kobe.jp/app/wp-content/uploads/2021/04/hyouzyun_yakkan.pdf
- ③旅行条件書面 https://www.feel-kobe.jp/torihikizyouken/
- 【企画実施】 一般財団法人神戸観光局
- 【問い合わせ】 「神戸のとびら」運営事務局 電話:078-392-1515
- Mail:<kobe-tobira@pac.ne.jp> 営業時間:09:30-18:00
キャンセルポリシー
0%
10日前 00:00 まで
20%
4日前 00:00 まで
50%
1日前 00:00 まで
1日前 00:00以降
100%
参加日